投稿

UX331UNのSSD換装した

イメージ
ASUSのUX331UN、ローエンドとはいえnvidiaのdGPUで 軽くてよさげなのですが、微妙に残念なのがM.2のSSDがSATA接続なところ。 調べてみると海外でのラインナップには同モデルながら RAM16GBだったり、SSDがNVMeで512GBなどのSKUも存在している模様。 せっかくなのでSATA→NVMeにするついでに容量アップも狙ってSSDを換装してみました。 想定しうる最悪の事態としては 日本向けではM.2コネクタの種類が違っててSATAしかささらない、とか 物理的にささってもNVMeというかPCI Expressの信号きてなくて認識しない、 という可能性もあったわけですが… 結果成功でした。NVMe512GBで動いています。 ただし注意事項としては下の画像にあるようにSSDの固定ねじに貼られている 封印シールをはがすことになるため、分解時に保証が切れます。 分解防止のためよくあるパターンですが、どうしても換装したいなら覚悟の上 自己責任でやってください。おすすめしません。 いろいろ試しつつ手元の環境でうまくいった手順は下記の通り 0.  bitlockerを無効にしておく 1.  換装前の動いている状態でディスクイメージをUSBで外付けにした250GB以上の空きHDDに作成 2.  回復ディスクをUSBメモリに作成 3.  裏ブタの見えてるT5ねじを全部外す 4.  ヒンジ側のゴム足で隠れてるプラスねじを外す(2か所) 5.  M.2スロットが見えるので、元からささってるSATAなSSDを外す 6.  換装用に用意したNVMeなSATAを取り付ける 7.  裏ブタを元通りにねじ止めする 8.  最初に作っておいた回復ディスクとディスクイメージがある外付けHDDをUSB接続 9.  回復ディスクから起動 10. Windows10のディスクイメージのリカバリーで元のSSDのイメージを新SSDに復元する 11. 復元完了後、シャットダウン 12. 外付けHDDと回復ディスクをUSBから外して起動 13. 換装後の初回起動で正常に起動せず修復メニューが表示される場合はセーフモードで一度起動する 14. セーフモードで起動することを確認したら再起動 15. 以降通常通り

Mirage Solo関連記事のリンクとか

レビューとかリリース記事をさがすのめんどくさいのでリンクをまとめて。 そのうち適宜更新する。(適宜更新されないパターン) 動ける一体型VRヘッドセットMirage Solo、開発のコツを一挙紹介 https://www.moguravr.com/mirage-solo-vr-development/ スタンドアロン6軸のVRデバイス「Mirage Solo」レビュー:電脳オルタナティヴ https://japanese.engadget.com/2018/05/11/6-vr-mirage-solo/ レノボ、一体型VRヘッドセット「Mirage Solo」国内で5月11日発売 税別51,200円 https://www.moguravr.com/mirage-solo-prs/ VR空間を歩き回れるスタンドアロンのHMD「Lenovo Mirage Solo with Daydream」実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1120215.html Lenovo Mirage Soloが日本上陸。体育会系VRデバイスの真打ちとなるか? https://japanese.engadget.com/2018/04/24/lenovo-mirage-solo-vr/ レノボのVRヘッドセットは、現時点で最も未来的な唯一無二の体験をもたらす:『WIRED』US版レヴュー https://wired.jp/2018/05/18/lenovo-mirage-solo/ レノボ、一体型VRヘッドセット「Mirage Solo」発表 グーグルが技術協力 https://www.moguravr.com/mirage-solo/

仕様表

Mirage Soloを気づいたら購入していたわけですが、 Oculus Goもよさげだしなーと、結構悩んで、 まずは仕様を比べてみよう!と作った表をせっかくなので貼っておく的な、 まちがってるところもあるかもしれないので素直に信じちゃいけない的なやつ。 名前 Mirage Solo Oculus Go ブランド Google Facebook メーカー Lenovo 小米 接続端子 USB type-C micro USB DoF 6DoF 3DoF 内蔵ストレージ 64GB 32GB / 64GB 価格 ¥51,200 ¥23,800 / ¥29,800 外部ストレージ microSD (256GBまで) なし 重量 645g 400g スピーカ なし あり 音声出力 Φ3.5mm Φ3.5mm ディスプレイ 2560x1440 2560x1440 パネル種別 液晶パネル 液晶パネル フレームレート 75Hz 60-72Hz 視野角 110度 90度? CPU Qualcomm APQ8098 Snapdragon835VR 10nm Kyro280@2.45GHz 4C +  Kyro280@1.9GHz 4C Qualcomm MSM8996 Snapdragon821 14nm Kyro@2.32GHz 2C + Kyro@2.19GHz 2C GPU Adreno 540 Adreno 530 @653MHz RAM 4GB PC4-14900 LPDDR4X 1866MHz 3GB LPDDR4 1866MHz Bluetooth Bluetooth 5.0 Bluetooth 5.0 Wifi ac/a/b/g/n ac/a/b/g/n バッテリー 4000mAh 2600mAh  Mirage Goは2万円高いけどー…そう考えると、Oculus Goもいいようなー…と 悩みつつをMirage Goを選んだわけですが、その+2万円で得られたものを 考えると+2万は実質タダじゃない…?くらいの納得感はあったので良さげ。 ただOculus Goもコスト含めてよくできてる感はすご

Mirage Soloのファクトリーリセット

気づいたらスタンドアロン型のHMD、Mirage Soloを購入していた… 開発者モードにしてUnityであれこれして遊んでいたら、いつの間にか DayDreamボタン押してもクイック設定パネルが表示されずに Androidスマホのデフォルトホーム画面のできそこないみたいな、 大きなアナログ時計とWiFiのOn/Offくらいしかできない感じの 画面が表示されるようになってしまって。 で、なんかリセットとか初期化とかできないのかと調べたら おそらく同じような症状に見舞われているケースをレノボの ユーザーフォーラムで1件発見。 No Mirage Solo board?? Settings menu UNUSABLE even after restart. スレッド中で、レノボの中の人がファクトリーリセットの方法を説明してくれてた。 手順は下記の通り。 1.バッテリーが40%以上充電されていることを確認する 2. 本体にUSBケーブルを接続しACアダプタから  電源が供給されている状態にする 3.本体の電源ボタンと音量UPボタンを押したまま再起動するまで待つ 4.本体の電源が入ったらLENOVOロゴが表示される前に電源ボタンだけ離す  (このとき音量UPボタンは押したまま) 5.音量UPボタンを押したまま2、3秒待つと壊れて横たわったドロイド君が表示され  下に"No commands"と表示されてる画面になる 6.その画面になったあ音量UPボタンも離す 7.あらためて電源ボタンを2秒押し続けてから、音量UPボタンを短くワンクリックする 8.そうすると英語でいろいろメニューが書かれたフルリカバリーモードの画面になる 9.音量up/downボタンでメニュー項目を移動していき、"Wipe data/factory reset"を選択する 10.データが全部消えるけどほんとに実行しますか?的なことを聞かれるのでyes 11.しばらくすると"complete"と表示されるので、メニューから"reboot"を選ぶと再起動される

テスト

なにか書く。